【iphone】「アプリのバックアップ」をPCやスマホで行う方法

【iphone】「アプリのバックアップ」をPCやスマホで行う方法

【iphone】「アプリのバックアップ」をPCやスマホで行う方法
トップページ > アプリのバックアップ

【iphone】「アプリのバックアップ」をPCやスマホで行う方法

更新日:2019年08月06日

iphone アプリ バックアップ

 

iphoneでは「アプリ」をストアからダウンロードし、便利で快適な毎日を送ることができるので、ありがたいと感じる人は多いでしょう。

 

アプリの本体やデータは、「バックアップ」を取ることで簡単に保存できるので、機種変更した時などは新しい端末にすぐに引き継ぎができます。

 

そんなアプリのバックアップですが、どのような手順で行えばいいのでしょうか?

 

ここでは、「アプリのバックアップ」をPCやスマホで行う方法について紹介していきます。

 

スポンサーリンク

目次
  • 1.「iCloud」を使ってアプリをバックアップする便利な方法
    • バックアップしたアプリを「復元」するには?
  • 2.「iTunes」からパソコンにアプリをバックアップする方法
    • 「iTunes」でバックアップしたアプリを「復元」するには?
  • 3.「AnyTrans for iOS」でアプリを簡単にバックアップする方法
  • まとめ

 

 

1.「iCloud」を使ってアプリをバックアップする便利な方法

 

iphone アプリ バックアップ

 

iphoneで多くダウンロードしている「アプリ」には、専用の情報が多く蓄積されています。

 

こうした情報を新しい端末で使用するには、バックアップを取り、そこから引き継ぐ必要があるのです。

 

アプリのバックアップを取る便利な方法は、「iCloud」を活用する事で、パソコン不要でいつでも気軽にバックアップができます。

 

では、「iCloud」を使ってバックアップする方法ですが、まずはiphoneのホームボタンを1回押してから「設定」アプリをタップしてください。

 

iphone アプリ バックアップ

 

様々な設定に関する項目が出てくるので、「ユーザーネーム」をタップします。

 

iphone アプリ バックアップ

 

ユーザー概要欄が出てきますから、「iCloud」を選択してください。

 

iphone アプリ バックアップ

 

次に、「iCloudバックアップ」という項目があるため、そちらをタップしましょう。

 

iphone アプリ バックアップ

 

「バックアップ」の画面に切り替わるので、「iCloudバックアップ」のボタンが「オン」になっているかを確認します。

 

「オン」になっているならば、「今すぐバックアップを作成」をタップすれば、すぐにバックアップが開始されるでしょう。

 

iphone アプリ バックアップ

 

ただし、「iCloud」でバックアップを取るためには、常にWi-Fi接続になっている必要があります。

 

自動的にバックアップするには、以下の条件を満たしている時に、バックアップが行われるので便利です。

 

  1. iphoneが「Wi-Fi」に接続されている
  2. iphoneが「電源」に接続され充電している
  3. iphoneの画面が「ロック中(スリープ状態)」である
  4. 「iCloudストレージ」にバックアップできるだけの十分な空きがある

 

「iCloudストレージ」にバックアップできるだけの容量が不足しているなら、バックアップは失敗しますので注意してください。

 

スポンサーリンク

 

 

バックアップしたアプリを「復元」するには?

 

iphone アプリ バックアップ

 

アプリをバックアップしたは良いものの、どうやって復元するのか方法が分からなければ意味ありません。

 

「こんにちは」と表示されてから、初期設定をいくつか進んでいき、「Appとデータ」という項目まで移動してください。

 

iphone アプリ バックアップ

 

ここで、「iCloudバックアップから復元」という項目をタップしましょう。

 

iphone アプリ バックアップ

 

次に、「iCloud」へサインインするための情報を入力したら、「次へ」を選択。

 

iphone アプリ バックアップ

 

iCloudに保存されているバックアップ一覧が表示されるので、そこから復元したいデータを選択すれば、自動的に復元が始まります。

 

何もせずにそのままにしておけば、新しい機種にアプリが引き継げているでしょう。

 

スポンサーリンク

 

 

2.「iTunes」からパソコンにアプリをバックアップする方法

 

iphone アプリ バックアップ

 

パソコンとUSBがあれば、「iTunes」を使ってパソコンにアプリをバックアップできます。

 

Wi-Fi接続を必要としないので、安定した環境のまま「高速転送」できるのが強みで、バックアップ容量が多い場合はこちらが便利です。

 

まずは、パソコンに最新バージョンの「iTunes」をインストールし、起動させておきましょう。

 

次に、iphoneとパソコンを「USB接続」し、iTunesがiphoneを認識するまで待ちます。

 

認識したら、「iTunes」の画面に「スマートフォン」アイコンが表示されるので、そちらをクリックしてください。

 

iphone アプリ バックアップ

 

USB接続で繋がっているiphoneに関する情報が出てくるので、左側にある「概要」という項目を選択しましょう。

 

iphone アプリ バックアップ

 

次に画面右側に注目し、「このコンピューター」という項目にチェックを入れます。

 

iphone アプリ バックアップ

 

その下にある、「iphoneのバックアップを暗号化」という所にもチェックを入れましょう。

 

iphone アプリ バックアップ

 

これで、「LINEのトーク履歴の復元」がとても簡単になるので、暗号化しておくことをオススメします。

 

次に、「今すぐバックアップ」という項目をクリックすると、バックアップが開始されます。

 

iphone アプリ バックアップ

 

「暗号化」にチェックを入れてバックアップをするのが初めてなら、最初にパスワードの設定画面が出てくるので忘れないものを用意してください。

 

バックアップが完了したら、「今すぐバックアップ」の下に「最新のバックアップ」として日付が表示されるので確認を忘れないようにしましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

「iTunes」でバックアップしたアプリを「復元」するには?

 

iphone アプリ バックアップ

 

「iTunes」を使ってバックアップしたアプリを、新しい機種に引き継ぐにはどうしたら良いのでしょうか?

 

まずは「iTunes」を起動したパソコンと、新しいiphoneをUSBで接続します。

 

「iTunes」がiphoneを認識すると、「新しいiphoneへようこそ」という画面が出ます。

 

iphone アプリ バックアップ

 

「このバックアップから復元」という項目があるので、バックアップデータを選んでください。

 

iphone アプリ バックアップ

 

その後、画面左下にある「続ける」をクリックしましょう。

 

iphone アプリ バックアップ

 

バックアップを「暗号化」しているなら、その時に設定したパスワードを入力して「OK」を選択。

 

iphone アプリ バックアップ

 

これで自動的に、アプリが新しい機種に引き継ぎされていくので、完了するまでお待ちください。

 

スポンサーリンク

 

 

3.「AnyTrans for iOS」でアプリを簡単にバックアップする方法

 

iphone アプリ バックアップ

 

「AnyTrans for iOS」というアプリを、パソコンにダウンロードすることで、アプリのバックアップが快適になります。

 

バックアップできる種類も多く、アプリ本体はもちろん「データ」や「個人情報と設定」もそのままバックアップできるのが魅力。

 

有料ソフトになりますが、「7日間の無料お試し体験版」もあるので、最初は無料で使ってみてどんな機能があるのかを確かめてみるのも良いでしょう。

 

まずは、以下のサイトにアクセスして専用アプリをダウンロードしてください。

 

Anytrans for iOSダウンロードページへ

 

ダウンロードできたら、パソコンで起動させた状態を保ち、USBでiphoneとパソコンを接続します。

 

言語を「日本語」に設定するには、画面右上にある「三」をクリックしてから、「Choose Language」を選択。

 

iphone アプリ バックアップ

 

ここから「日本語」を選択して、「Getting Started」をクリックしましょう。

 

iphone アプリ バックアップ

 

マウスをスクロールしてから、「インターフェースを変える」を選択し、「App」のアイコンをクリックしてください。

 

iphone アプリ バックアップ

 

iphoneに保存されているアプリ一覧が出てくるので、パソコンに保存したいアプリに「レ点」を付けます。

 

iphone アプリ バックアップ

 

完了したら、画面右上にある「パソコンへ」アイコンをクリック。

 

iphone アプリ バックアップ

 

アプリが自動的にバックアップされるので、完了するまで待ちましょう。

 

 

まとめ

 

iphone アプリ バックアップ

 

ここでは、「アプリのバックアップ」をPCやスマホで行う方法について紹介していきました。

 

アプリをバックアップするには、3種類の方法があるのでご自分の環境に合うものを選ぶようにしてください。

 

万が一の時に備えて、バックアップをしておくことは、アプリに保存されている個人情報を保護するためにも重要です。

 

アプリのバックアップの操作方法は、そこまで難しいものではないのでぜひ覚えておきましょう!

関連記事



人気記事

iphone アプリ バックアップ

ドコモから格安SIMに乗り換える方法【一番得する乗り換え方法も紹介】


iphone アプリ バックアップ

スマホ代を節約するオススメの方法【月額料金を最大限に抑える節約術】


iphone アプリ バックアップ

バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選


iphone アプリ バックアップ

「動きが遅い」と感じたら試してほしい対処法13選


iphone アプリ バックアップ

起動中の「アプリ」を終了させる便利な方法6選


iphone アプリ バックアップ

ウィジェットの設置や追加したい便利なアプリ7選


iphone アプリ バックアップ

解像度を変更したいなら試してほしい5つの方法


iphone アプリ バックアップ

リマインダーを「もっと便利」に使いこなすコツ8選


iphone アプリ バックアップ

コンパスの機能や使い方、精度を改善する方法4選


iphone アプリ バックアップ

メモアプリを「もっと便利」に使いこなすコツ10選


iphone アプリ バックアップ

ウォレットに「パス」を追加・編集する便利な方法


iphone アプリ バックアップ

人気の外付けマイク5選!低価格で高品質の商品特集


iphone アプリ バックアップ

バースト機能の使い方や写真の保存、削除する方法


iphone アプリ バックアップ

アラームの設定や削除、便利な編集機能の使い方


iphone アプリ バックアップ

おすすめのブラウザ8選!便利で快適なアプリ特集


iphone アプリ バックアップ

フリーズして固まるときに試してほしい対処法10選


iphone アプリ バックアップ

マルチタスクの表示方法や、便利な更新機能の使い方


iphone アプリ バックアップ

テレビやパソコンにミラーリングする便利な方法4選


iphone アプリ バックアップ

フラッシュをカメラ撮影や、通知で使う便利な方法


iphone アプリ バックアップ

wifiに繋がらない時に試してほしい対処法10選


iphone アプリ バックアップ

wifiが頻繁に切れる時の効果的な対処法11選


iphone アプリ バックアップ

iphoneの「本体が熱い」と感じた時に試して欲しい対処法11選


iphone アプリ バックアップ

盗難や紛失したときに「試してほしい」4つの対処法


iphone アプリ バックアップ

【iPhone】XとXSの違いまとめ|サイズ・スペック・カメラ機能を徹底比較


iphone アプリ バックアップ

【iphone】人気コントローラー7選!ゲームを快適プレイしよう


iphone アプリ バックアップ

テレビやパソコンにミラーリングする便利な方法4選


iphone アプリ バックアップ

ワードの便利な使い方や、編集・共有する方法


iphone アプリ バックアップ

エクセルの便利な使い方!編集や図形挿入する方法


iphone アプリ バックアップ

LINEの裏技・便利機能まとめ

人気の記事
  • 【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選
  • 【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選
  • iphoneの「本体が熱い」と感じた時に試して欲しい対処法11選iphoneの「本体が熱い」と感じた時に試して欲しい対処法11選
  • 【iphone】キャッシュの削除方法6選!重い動作をスッキリ解消【iphone】キャッシュの削除方法6選!重い動作をスッキリ解消
  • 【iPhone】wifiに繋がらない時に試してほしい対処法10選【iPhone】wifiに繋がらない時に試してほしい対処法10選
  • 【iphone】メモアプリを「もっと便利」に使いこなすコツ10選【iphone】メモアプリを「もっと便利」に使いこなすコツ10選
  • 【iphone】wifiが頻繁に切れる時の効果的な対処法11選【iphone】wifiが頻繁に切れる時の効果的な対処法11選

裏技・小技

  • バッテリー寿命を長持ちさせるコツ
  • 「圏外」になったら試して欲しい対処法
  • 動きが遅い!と感じたら試してほしい対処法
  • 本体が熱い!と感じた時に試して欲しい対処法
  • 「アプリ」を終了させる便利な方法
  • iphoneのキャッシュの削除方法

バックアップ

  • 電話帳のバックアップ
  • バックアップから復元
  • バックアップする方法
  • バックアップできない対処法
  • icloudでバックアップ
  • itunesでバックアップ
  • バックアップの場所確認
  • 写真のバックアップ
  • バックアップをパソコンに保存
  • バックアップの時間短縮
  • アプリのバックアップ

アップデート

  • アプリのアップデートができない
  • ソフトウェアのアップデート
  • アップデートできない

wifi

  • wifiに繋がらない
  • wifiの設定
  • wifiが切れる
  • iphoneのAOSS

初期化

  • 初期化ができない
  • 強制初期化する方法
  • 初期化する方法

カメラ

  • カメラのフラッシュ
  • iphoneのライト

ワード・エクセル

  • iphoneのワード
  • iphoneのエクセル

便利機能

  • iphoneの位置情報
  • iphoneのウィジェット
  • iphoneのブックマーク
  • iphoneのsim
  • iphoneのコンパス
  • iphoneのミラーリング
  • iphoneのアクティベート
  • iphoneのボイスメモ
  • iphoneの半角カタカナ
  • iphoneのメモ
  • iphoneの赤外線
  • iphoneのアイコン
  • iphoneのバッテリー
  • iphoneの解像度
  • iphoneのバーコード
  • iphoneのスケジュール
  • iphoneのリマインダー
  • iphoneのウォレット
  • iphoneの録音
  • iphoneのプロファイル
  • iphoneのpc接続
  • iphoneのタスク
  • iphoneのQRコード
  • iphoneのハイレゾ
  • iphoneのロック
  • iphoneのクッキー
  • iphoneのメモリ
  • iphoneのキャプチャ
  • iphoneのサイレント
  • iphoneのマイク
  • iphoneのバースト
  • iphoneのデータ移行
  • iphoneのアラーム

便利アプリ

  • カレンダーアプリ
  • ラジオを無料で聴けるオススメのアプリ
  • iphoneのおすすめブラウザアプリ
  • iphoneのマップアプリ

ゲーム

  • iphoneのゲームセンター
  • iphoneのコントローラー

エラー・不具合

  • フリーズして固まる対処法

盗難・紛失

  • iphoneの紛失
  • Avgleがiphoneで見れない場合に試してほしい対処法7選

★

  • 【iPhone】XとXSの違いまとめ|サイズ・スペック・カメラ機能を徹底比較
  • iPhoneに届く迷惑メールを拒否する方法や対策の手順まとめ
  • iPhoneにかかってくる非通知を簡単に拒否する方法4選
  • 【iPhone】脱獄するメリットや注意点、脱獄させる方法を徹底解説
  • iPhoneを透明モードにする方法│透明モードを自分で作る手順
  • iPhoneにCDの音楽データを取り込む簡単な方法3選
  • iPhoneでワンセグを受信してテレビを視聴する3つの方法!
  • 【iPhone】読み上げ機能を使うメリットや使い方、詳細な設定方法
  • 【iPhone】全角スペースを素早く入力する便利な方法3選
  • 【iphone】PDFの使い方まとめ|閲覧・保存・編集・印刷する方法

格安SIM

  • 【ドコモ系の格安SIM】主要8社の料金・通信速度で徹底比較
  • ドコモから格安SIMに乗り換える方法【一番得する乗り換え方法も紹介】
  • 格安SIMで違約金なしの会社を紹介【違約金負担・キャッシュバックあり】
  • デビットカードで契約・支払いができる格安SIM【クレカなしOK】
  • 速度が安定している格安SIMランキング30【24時間リアルタイムで調べてみた】
  • スマホ代を節約するオススメの方法【月額料金を最大限に抑える節約術】

関連記事

PAGE TOP
サイトトップページ リンク集 サイトマップ Copyright © 2019 【iphone】今すぐ使いたくなる裏技・便利機能まとめ All Rights Reserved.