【iphone】ウィジェットの設置や追加したい便利なアプリ7選

【iphone】ウィジェットの設置や追加したい便利なアプリ7選

【iphone】ウィジェットの設置や追加したい便利なアプリ7選
トップページ > iphoneのウィジェット

【iphone】ウィジェットの設置や追加したい便利なアプリ7選

更新日:2019年08月06日

iphone ウィジェット

 

iphoneのホーム画面の隣に、「ウィジェット」が用意されており自分がよく使うアプリを設置していつでも気軽に閲覧が可能です。

 

1つの画面に複数のアプリが同時に起動するウィジェットは、その画面を見るだけで効率よく情報を手に入れることができるため人気があります。

 

そんなiphoneのウィジェットですが、どうやって設置したら良いのでしょうか?

 

ここでは、ウィジェットの設置や追加したい便利なアプリ7選について紹介していきます。

 

スポンサーリンク

目次
  • 1.「ウィジェット画面」にアプリを設置する方法
  • 2.ウィジェットを「通知センター」に追加する方法
  • 3.ウィジェットに追加したい「オススメ」アプリ7選
    • @ 「Yahoo!ニュース」…速報や話題のニュースをすぐ閲覧できる
    • A 「Yahoo!乗換案内」…電車情報をリアルタイムで表示してくれる
    • B 「Yahoo!天気」…雨雲レーダもリアルタイムで確認できる
    • C 「Launcher」…ウィジェット画面を思い通りにカスタマイズできるアプリ
    • D 「POPOPO」…何歩歩いたかをすぐに確認できる
    • E 「mikan」…英単語を効率よく覚えられる
    • F 「Fantastical 2 for iPhone」…AI搭載型のカレンダー
  • まとめ

 

 

1.「ウィジェット画面」にアプリを設置する方法

 

iphone ウィジェット

 

ホーム画面の隣にある「ウィジェット画面」に、アプリを設置すればその画面を表示するだけで知りたい情報を手に入れることができます。

 

大変便利なので、アプリを設置する方法をぜひ覚えておきましょう。

 

設置するには、まずiphoneのホームボタンを1回押してから、「ホーム画面」を表示してください。

 

次に画面を右から左へ「スワイプ」して、「ウィジェット画面」に切り替えます。

 

カスタマイズしていないなら、ただの余計な画面になっているので下部にある「編集」という部分をタップしましょう。

 

iphone ウィジェット

 

「ウィジェットを追加」という画面が表示されるので、ここで「ウィジェット画面」に表示させるアプリを追加していきます。

 

iphone ウィジェット

 

画面を下部にスワイプしていくと、アプリから提供されているウィジェットがズラリと並んでいるんですね。

 

たとえば「メモ」を追加したいなら、「メモアプリ」の横にある「+」をタップします。

 

iphone ウィジェット

 

これで画面上部に「メモアプリ」が移動でき、並べ替えも可能です。

 

「メモアプリ」の右側にある「三」のアイコンを押したまま上へ移動させてみましょう。

 

iphone ウィジェット

 

するとアプリの順番が変わり、「ウィジェット画面」の表示順にも変化が出ています。

 

このようにして、お気に入りのアプリを追加したり、表示の順番を変えるなどしてカスタマイズできます。

 

スポンサーリンク

 

 

2.ウィジェットを「通知センター」に追加する方法

 

iphone ウィジェット

 

「ウィジェット画面」だけじゃなく、「通知センター」にアプリを追加することも可能です。

 

ウィジェットを「通知センター」に追加するには、まずiphoneのホームボタンを1回押して、「ホーム画面」を表示します。

 

この状態で、画面の一番上から下にかけてスワイプをして、「通知センター」を出してください。

 

iphone ウィジェット

 

通知に関するいくつかの項目が出てくるので、画面上部にある「今日」のタブをタップしましょう。

 

そのまま、画面を最下部までスクロールしていき「編集」という項目を選択します。

 

「ウィジェット」の編集画面にたどり着くので、「ウィジェット画面」に追加したいアプリを選択していきましょう。

 

追加したいアプリの横にある「+」をタップすると追加ができるので、画面右上にある「完了」をタップしてください。

 

iphone ウィジェット

 

すると「通知センター」にウィジェットが追加されるので、問題なくアプリが表示されているかを確認します。

 

「通知センター」からウィジェットを削除するには、削除したいウィジェットの横にある「−」をタップ。

 

iphone ウィジェット

 

表示された「削除」をタップすれば、通知センターから該当するウィジェットが消えます。

 

ウィジェットを並び替えたいなら、「通知センター」を表示してウィジェットの横にある「三」アイコンを押したまま上下に動かしましょう。

 

並び替えたら、画面右上にある「完了」をタップすれば、表示の順番が変更されます。

 

スポンサーリンク

 

 

3.ウィジェットに追加したい「オススメ」アプリ7選

 

iphone ウィジェット

 

「ウィジェット画面」に追加するアプリをカスタマイズすると、自分に合う非常に便利な画面になります。

 

多くの人が「これは便利!」と、追加して良かったと絶賛するアプリがネット上で話題となっているので、そのいくつかを紹介しますね。

 

アプリをダウンロードすれば、追加や削除ができるので「お試し」として使ってみるのもアリですよ!

 

 

@ 「Yahoo!ニュース」…速報や話題のニュースをすぐ閲覧できる

 

iphone ウィジェット

 

ロック画面上からも最新ニュースが確認できますし、「ウィジェット画面」の記事をタップすると、自動的にアプリが起動してニュース全文を閲覧することも可能です。

 

新聞やテレビより、素早く速報を流してくれるので、今ホットな話題を見逃さずにキャッチできるため多くの人が使っています。

 

「Yahoo!ニュース」ダウンロードページへ.

 

スポンサーリンク

 

 

A 「Yahoo!乗換案内」…電車情報をリアルタイムで表示してくれる

 

iphone ウィジェット

 

電車の遅延情報はもちろん、乗り換え案内も提供してくれるアプリです。

 

「ウィジェット」に登録することで、タップ1つで乗り換えの情報が確認できますし、電車が出発するまでのタイマーも表示できます。

 

これで、電車の乗り遅れや見落としは無くなり、さらに遅延情報もリアルタイムで確認できるので時間を有効に活用できます。

 

「Yahoo!乗換案内」のダウンロードページへ

 

スポンサーリンク

 

 

B 「Yahoo!天気」…雨雲レーダもリアルタイムで確認できる

 

iphone ウィジェット

 

「Yahoo!天気」は、見やすいレイアウトが好評のアプリ。

 

「ウィジェット」に追加することでその日の天気はもちろん、週間予報までバッチリ確認できるので大変便利です。

 

それだけじゃなく、ウィジェットに雨雲レーダーを表示してくれるので、視覚的に「あとどれぐらいで雨が降りそうだな」と認識できます。

 

「Yahoo!天気」のダウンロードページへ

 

スポンサーリンク

 

 

C 「Launcher」…ウィジェット画面を思い通りにカスタマイズできるアプリ

 

iphone ウィジェット

 

通常の「iphoneホーム画面」と同じように、ウィジェットにも好きなアプリを登録できるのが「Launcher」の利点です。

 

よく使うアプリ、たとえば「インスタグラム」や「ライン」などをウィジェットに登録しておけば、そこからすぐに起動できます。

 

作業効率が飛躍的に向上するので、「ホーム画面」ではなく「ウィジェット画面」だけしか開かないという人も…。

 

このアプリがあれば、iphoneを使う場面がこれまで以上に増えるため、使いこなしたい人にはうってつけです!

 

「Launcher」のダウンロードページへ

 

スポンサーリンク

 

 

D 「POPOPO」…何歩歩いたかをすぐに確認できる

 

iphone ウィジェット

 

「ウィジェット」に登録しておくと、どのぐらい歩いたかをすぐに確認できるアプリです。

 

その日だけじゃなく、1週間前からの「歩数記録」が表示されるので、日々の推移をグラフで分かりやすく見れるのも特徴。

 

「表示を増やす」をタップすれば、歩数だけじゃなく様々な情報をウィジェットに載せられます。

 

「POPOPO」のダウンロードページへ

 

スポンサーリンク

 

 

E 「mikan」…英単語を効率よく覚えられる

 

iphone ウィジェット

 

学習系「ウィジェット」として、学生から社会人まで広く使われているのが「mikan」です。

 

次々に英単語が登場し、答えられたら消えていき、答えられないものは引き続き残るという仕組み。

 

英語をこれから活かそうと考えている人にとって、まさに必需品といえるアプリです。

 

「英単語アプリmikan」のダウンロードページへ

 

スポンサーリンク

 

 

F 「Fantastical 2 for iPhone」…AI搭載型のカレンダー

 

iphone ウィジェット

 

文字入力だけで、予定を簡単に登録できる「AI搭載型」のカレンダーです。

 

たとえば、「水曜日の19時から友達とディナー」と入力するだけで、カレンダーへの登録を自動で行ってくれます。

 

「ウィジェット」に表示できる情報を編集できるので、自分が使いやすいようにカスタマイズできるのも利点。

 

有料アプリですが、お金を払うだけの価値はありますよ。

 

「Fantastical 2」のダウンロードページへ

 

 

まとめ

 

iphone ウィジェット

 

ここでは、ウィジェットの設置や追加したい便利なアプリ7選について紹介していきました。

 

「ウィジェット画面」にアプリを追加しておけば、そこを見ただけで必要な情報を全て入手できます。

 

今までは、個別にアプリを開いていたけれど、ウィジェットに登録することで開かずに内容を確認できる為、とても便利なんですね。

 

魅力的なアプリが次々に誕生しているので、「ウィジェット画面」はこれまで以上に開く機会が多くなるでしょう!

関連記事



人気記事

iphone ウィジェット

ドコモから格安SIMに乗り換える方法【一番得する乗り換え方法も紹介】


iphone ウィジェット

スマホ代を節約するオススメの方法【月額料金を最大限に抑える節約術】


iphone ウィジェット

バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選


iphone ウィジェット

「動きが遅い」と感じたら試してほしい対処法13選


iphone ウィジェット

起動中の「アプリ」を終了させる便利な方法6選


iphone ウィジェット

ウィジェットの設置や追加したい便利なアプリ7選


iphone ウィジェット

解像度を変更したいなら試してほしい5つの方法


iphone ウィジェット

リマインダーを「もっと便利」に使いこなすコツ8選


iphone ウィジェット

コンパスの機能や使い方、精度を改善する方法4選


iphone ウィジェット

メモアプリを「もっと便利」に使いこなすコツ10選


iphone ウィジェット

ウォレットに「パス」を追加・編集する便利な方法


iphone ウィジェット

人気の外付けマイク5選!低価格で高品質の商品特集


iphone ウィジェット

バースト機能の使い方や写真の保存、削除する方法


iphone ウィジェット

アラームの設定や削除、便利な編集機能の使い方


iphone ウィジェット

おすすめのブラウザ8選!便利で快適なアプリ特集


iphone ウィジェット

フリーズして固まるときに試してほしい対処法10選


iphone ウィジェット

マルチタスクの表示方法や、便利な更新機能の使い方


iphone ウィジェット

テレビやパソコンにミラーリングする便利な方法4選


iphone ウィジェット

フラッシュをカメラ撮影や、通知で使う便利な方法


iphone ウィジェット

wifiに繋がらない時に試してほしい対処法10選


iphone ウィジェット

wifiが頻繁に切れる時の効果的な対処法11選


iphone ウィジェット

iphoneの「本体が熱い」と感じた時に試して欲しい対処法11選


iphone ウィジェット

盗難や紛失したときに「試してほしい」4つの対処法


iphone ウィジェット

【iPhone】XとXSの違いまとめ|サイズ・スペック・カメラ機能を徹底比較


iphone ウィジェット

【iphone】人気コントローラー7選!ゲームを快適プレイしよう


iphone ウィジェット

テレビやパソコンにミラーリングする便利な方法4選


iphone ウィジェット

ワードの便利な使い方や、編集・共有する方法


iphone ウィジェット

エクセルの便利な使い方!編集や図形挿入する方法


iphone ウィジェット

LINEの裏技・便利機能まとめ

人気の記事
  • 【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選
  • 【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選
  • iphoneの「本体が熱い」と感じた時に試して欲しい対処法11選iphoneの「本体が熱い」と感じた時に試して欲しい対処法11選
  • 【iphone】キャッシュの削除方法6選!重い動作をスッキリ解消【iphone】キャッシュの削除方法6選!重い動作をスッキリ解消
  • 【iPhone】wifiに繋がらない時に試してほしい対処法10選【iPhone】wifiに繋がらない時に試してほしい対処法10選
  • 【iphone】メモアプリを「もっと便利」に使いこなすコツ10選【iphone】メモアプリを「もっと便利」に使いこなすコツ10選
  • 【iphone】wifiが頻繁に切れる時の効果的な対処法11選【iphone】wifiが頻繁に切れる時の効果的な対処法11選

裏技・小技

  • バッテリー寿命を長持ちさせるコツ
  • 「圏外」になったら試して欲しい対処法
  • 動きが遅い!と感じたら試してほしい対処法
  • 本体が熱い!と感じた時に試して欲しい対処法
  • 「アプリ」を終了させる便利な方法
  • iphoneのキャッシュの削除方法

バックアップ

  • 電話帳のバックアップ
  • バックアップから復元
  • バックアップする方法
  • バックアップできない対処法
  • icloudでバックアップ
  • itunesでバックアップ
  • バックアップの場所確認
  • 写真のバックアップ
  • バックアップをパソコンに保存
  • バックアップの時間短縮
  • アプリのバックアップ

アップデート

  • アプリのアップデートができない
  • ソフトウェアのアップデート
  • アップデートできない

wifi

  • wifiに繋がらない
  • wifiの設定
  • wifiが切れる
  • iphoneのAOSS

初期化

  • 初期化ができない
  • 強制初期化する方法
  • 初期化する方法

カメラ

  • カメラのフラッシュ
  • iphoneのライト

ワード・エクセル

  • iphoneのワード
  • iphoneのエクセル

便利機能

  • iphoneの位置情報
  • iphoneのウィジェット
  • iphoneのブックマーク
  • iphoneのsim
  • iphoneのコンパス
  • iphoneのミラーリング
  • iphoneのアクティベート
  • iphoneのボイスメモ
  • iphoneの半角カタカナ
  • iphoneのメモ
  • iphoneの赤外線
  • iphoneのアイコン
  • iphoneのバッテリー
  • iphoneの解像度
  • iphoneのバーコード
  • iphoneのスケジュール
  • iphoneのリマインダー
  • iphoneのウォレット
  • iphoneの録音
  • iphoneのプロファイル
  • iphoneのpc接続
  • iphoneのタスク
  • iphoneのQRコード
  • iphoneのハイレゾ
  • iphoneのロック
  • iphoneのクッキー
  • iphoneのメモリ
  • iphoneのキャプチャ
  • iphoneのサイレント
  • iphoneのマイク
  • iphoneのバースト
  • iphoneのデータ移行
  • iphoneのアラーム

便利アプリ

  • カレンダーアプリ
  • ラジオを無料で聴けるオススメのアプリ
  • iphoneのおすすめブラウザアプリ
  • iphoneのマップアプリ

ゲーム

  • iphoneのゲームセンター
  • iphoneのコントローラー

エラー・不具合

  • フリーズして固まる対処法

盗難・紛失

  • iphoneの紛失
  • Avgleがiphoneで見れない場合に試してほしい対処法7選

★

  • 【iPhone】XとXSの違いまとめ|サイズ・スペック・カメラ機能を徹底比較
  • iPhoneに届く迷惑メールを拒否する方法や対策の手順まとめ
  • iPhoneにかかってくる非通知を簡単に拒否する方法4選
  • 【iPhone】脱獄するメリットや注意点、脱獄させる方法を徹底解説
  • iPhoneを透明モードにする方法│透明モードを自分で作る手順
  • iPhoneにCDの音楽データを取り込む簡単な方法3選
  • iPhoneでワンセグを受信してテレビを視聴する3つの方法!
  • 【iPhone】読み上げ機能を使うメリットや使い方、詳細な設定方法
  • 【iPhone】全角スペースを素早く入力する便利な方法3選
  • 【iphone】PDFの使い方まとめ|閲覧・保存・編集・印刷する方法

格安SIM

  • 【ドコモ系の格安SIM】主要8社の料金・通信速度で徹底比較
  • ドコモから格安SIMに乗り換える方法【一番得する乗り換え方法も紹介】
  • 格安SIMで違約金なしの会社を紹介【違約金負担・キャッシュバックあり】
  • デビットカードで契約・支払いができる格安SIM【クレカなしOK】
  • 速度が安定している格安SIMランキング30【24時間リアルタイムで調べてみた】
  • スマホ代を節約するオススメの方法【月額料金を最大限に抑える節約術】

関連記事

PAGE TOP
サイトトップページ リンク集 サイトマップ Copyright © 2019 【iphone】今すぐ使いたくなる裏技・便利機能まとめ All Rights Reserved.