【iphone】人気コントローラー7選!ゲームを快適プレイしよう

【iphone】人気コントローラー7選!ゲームを快適プレイしよう

【iphone】人気コントローラー7選!ゲームを快適プレイしよう
トップページ > iphoneのコントローラー

【iphone】人気コントローラー7選!ゲームを快適プレイしよう

更新日:2019年08月06日

iphone コントローラー

 

iphoneにはゲームアプリが多いので、「コントローラー」を使ってもっと快適に、そして本格的にゲームを楽しみたいという人は多いです。

 

ゲームアプリの技術も向上しているので、複雑な操作を要求するアプリが多いのも事実ですから、コントローラーはますます必要になってきます。

 

そんなiphoneのコントローラーですが、どれを選ぶべきか悩みますよね?

 

ここでは、iphoneでゲームを快適にプレイできる、人気のコントローラー7選について紹介していきます。

 

スポンサーリンク

目次
  • 1.「MOGA ACE POWER Controller」…瞬発力を要するゲームに最適
  • 2.「Game Controller for iPhone」…挿したまま充電ができる
  • 3.「iPhoneコントローラー」…無線で簡単に接続できる
  • 4.「bluetoothゲームコントローラー」…すぐ馴染むので操作しやすい
  • 5.「Pagm Bluetooth携帯電話ゲームコントローラ」…大容量バッテリーを搭載している
  • 6.「SteelSeries Stratus」…Apple公式のゲームコントローラー
  • 7.「パワーシェル コントローラ」…予備バッテリーが内蔵されている
  • 8.iphoneがコントローラーを認識しない場合の対処法
  • まとめ

 

 

1.「MOGA ACE POWER Controller」…瞬発力を要するゲームに最適

 

iphone コントローラー

 

iphoneで人気の高いコントローラーとして注目されているのが、「MOGA ACE POWER Controller」です。

 

「有線タイプ」に属されていますが、iphoneを両側から挟むタイプのコントローラーなのでかさばらないのが特徴。

 

瞬発力を要する、アクションゲームに最適なコントローラーで、一度使うとコレなしでゲームはできないと言われるほど。

 

手にフィットするので、コントローラーを使うことで操作性が向上したとの声が多数寄せられています。

 

ただし、対応している機種が限られているので、購入する前に一度確認はしておきましょう。

 

「MOGA ACE POWER Controller」の評価

 

スポンサーリンク

 

 

2.「Game Controller for iPhone」…挿したまま充電ができる

 

iphone コントローラー

 

コントローラーを挿したまま、iphoneを充電できるのが「Game Controller for iPhone」です。

 

ゲームアプリは充電の消費が激しいので、すぐにバッテリーが底をついてしまいます。

 

このコントローラーは、iphoneを挟み込むタイプのもので、充電端子が附属されているためゲームをプレイしながら充電ができるんですね。

 

さらに、操作性が高い「ジョイスティック」が2本も搭載されているので、複雑な操作が要求されるゲームにも向いています。

 

イヤホンジャックが無い「iphone7」でも、このコントローラーにイヤホンジャックがあるので、そこに挿せば使用可能です。

 

iphoneを愛用している人にとっては、嬉しいコントローラーと言えるでしょう。

 

「Game Controller for iPhone」の評価

 

スポンサーリンク

 

 

3.「iPhoneコントローラー」…無線で簡単に接続できる

 

iphone コントローラー

 

ペアリングすればすぐに使える利便性がウリの、「iPhoneコントローラー」は多くの人から支持を得ています。

 

ゲームを始めたいのに、iphoneとコントローラーの接続が複雑ではゲームをやろうとの意欲が削がれてしまうでしょう。

 

コントローラーを買ったら、すぐにプレイしたい人にとってまさに相性抜群。

 

iphoneを挟む部分は幅を調整できますから、お使いのiphoneの大きさに関係なく使えます。

 

スティックが付いているので、「3Dアクションゲーム」など複雑な操作を要求されるゲームにも対応しています。

 

耐久性もバッチリですから、長く使い続けられるでしょう。

 

「iPhoneコントローラー」の評価

 

スポンサーリンク

 

 

4.「bluetoothゲームコントローラー」…すぐ馴染むので操作しやすい

 

iphone コントローラー

 

コントローラーは使う側が慣れないと、ゲームの操作が上手くできないためストレスを感じてしまいます。

 

ですから手に馴染みやすく、すぐに操作できるコントローラーは人気が高いんですね。

 

「bluetoothゲームコントローラー」は、Xboxのコントローラーに近い配置になっているので、操作しやすいよう気が配られています。

 

音量を調節できるスイッチが、コントローラーに組み込まれているので音量を変えたい時などに重宝するでしょう。

 

FPSなど、激しい操作が求められるゲームを愛するゲーマーにこそ、使って欲しいコントローラーです。

 

「bluetoothゲームコントローラー」の評価

 

スポンサーリンク

 

 

5.「Pagm Bluetooth携帯電話ゲームコントローラ」…大容量バッテリーを搭載している

 

iphone コントローラー

 

iphoneからプレイできるゲームは、作り込まれているものが多く長時間プレイが当たり前なアプリも多いです。

 

そうなってくると、「バッテリー」が切れてしまう心配が浮上します。

 

「Pagm Bluetooth携帯電話ゲームコントローラ」は、そんな心配を吹き飛ばしてくれますよ!

 

というのも、大容量バッテリーが内蔵されているので長時間遊んでも、電池切れを心配する必要がありません。

 

iphoneだけじゃなく、Androidにもさらにはパソコンにも対応しているので、これ1台あれば様々な場面で活用できます。

 

「Pagm Bluetooth携帯電話ゲームコントローラ」の評価

 

スポンサーリンク

 

 

6.「SteelSeries Stratus」…Apple公式のゲームコントローラー

 

iphone コントローラー

 

Apple公式のゲームコントローラーとして知られているのが、「SteelSeries Stratus」です。

 

Bluetooth接続に対応している、ゲームアプリを操作できます。

 

子供でも持てるサイズなので、長時間握っていても手が疲れることはありません。

 

据え置き型ゲームのコントローラーのように、「カチカチ」といった独特の音がしますし、さらに押しごたえのある固さを採用しています。

 

そのため、特に意味はないのにコントローラーを触りたくなるのです。

 

格闘ゲームなど瞬発力が求められる操作は、少し苦手な部分がありますが、RPGなどでは問題なく使えるでしょう。

 

「SteelSeries Stratus」の評価

 

スポンサーリンク

 

 

7.「パワーシェル コントローラ」…予備バッテリーが内蔵されている

 

iphone コントローラー

 

iphoneを挟むような形で接続するのが、「パワーシェル コントローラ」の特徴です。

 

予備のバッテリーが内蔵されているので、電池消耗の激しいゲームを好んでプレイしている人にとって嬉しいコントローラーと言えるでしょう。

 

室内ではすぐに充電できますが、外出先となればバッテリー切れを心配しますよね?

 

そうした心配をせずに、思う存分ゲームをプレイできるのが「パワーシェル コントローラ」の嬉しいところ。

 

アナログパッドが付いていない関係で、繊細な操作が要求されるゲームには不向きだと言われています。

 

「パワーシェル コントローラ」の評価

 

スポンサーリンク

 

 

8.iphoneがコントローラーを認識しない場合の対処法

 

iphone コントローラー

 

iphoneにコントローラーを接続しても、認識してくれない場合困ってしまいますよね?

 

ゲームを快適にプレイするために購入したのに、認識してくれないのであれば買った意味がありません。

 

対処法として、iphoneがそのコントローラーに対応しているか、そしてBluetoothをiphoneが受信許可状態にあるかを確認しましょう。

 

問題なければ、iphoneの内部でエラーが起きている可能性があるので「再起動」を実施します。

 

「スリープ」ボタンを長押しし、画面に「スライドで電源オフ」と表示されたら案内通りに従い、電源が落ちたら再び「スリープ」ボタンを長押しします。

 

これで再起動が完了しますが、それでも改善が見られないなら、以下の対処を試してください。

 

  1. iphoneを最新バージョンにアップデートする
  2. iphoneを「初期化」する
  3. 「Appleサポート」に相談する
  4. コントローラーの「サポートセンター」に相談する

 

iphoneが古いバージョンですと、コントローラーを上手く認識してくれない場合があるので最新バージョンにアップデートします。

 

「設定」、「一般」、「ソフトウェアアップデート」の順番にタップしていけば、アップデートができます。

 

それでもダメなら「初期化」をしてください。

 

その後は、「Apple」サポートに相談し、続いてコントローラーのサポートセンターに症状を伝えましょう。

 

 

まとめ

 

iphone コントローラー

 

ここでは、iphoneでゲームを快適にプレイできる、人気のコントローラー7選について紹介していきました。

 

iphoneに対応しているコントローラーは、高性能な機器が多いという特徴があります。

 

「有線タイプ」と「無線タイプ」の2種類に分けられているので、ご自分に都合が良いタイプを選ぶようにしましょう。

 

ゲームアプリをプレイするのに、コントローラーは大変便利ですから、一台でも持っておくことをオススメします!

関連記事



人気記事

iphone コントローラー

ドコモから格安SIMに乗り換える方法【一番得する乗り換え方法も紹介】


iphone コントローラー

スマホ代を節約するオススメの方法【月額料金を最大限に抑える節約術】


iphone コントローラー

バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選


iphone コントローラー

「動きが遅い」と感じたら試してほしい対処法13選


iphone コントローラー

起動中の「アプリ」を終了させる便利な方法6選


iphone コントローラー

ウィジェットの設置や追加したい便利なアプリ7選


iphone コントローラー

解像度を変更したいなら試してほしい5つの方法


iphone コントローラー

リマインダーを「もっと便利」に使いこなすコツ8選


iphone コントローラー

コンパスの機能や使い方、精度を改善する方法4選


iphone コントローラー

メモアプリを「もっと便利」に使いこなすコツ10選


iphone コントローラー

ウォレットに「パス」を追加・編集する便利な方法


iphone コントローラー

人気の外付けマイク5選!低価格で高品質の商品特集


iphone コントローラー

バースト機能の使い方や写真の保存、削除する方法


iphone コントローラー

アラームの設定や削除、便利な編集機能の使い方


iphone コントローラー

おすすめのブラウザ8選!便利で快適なアプリ特集


iphone コントローラー

フリーズして固まるときに試してほしい対処法10選


iphone コントローラー

マルチタスクの表示方法や、便利な更新機能の使い方


iphone コントローラー

テレビやパソコンにミラーリングする便利な方法4選


iphone コントローラー

フラッシュをカメラ撮影や、通知で使う便利な方法


iphone コントローラー

wifiに繋がらない時に試してほしい対処法10選


iphone コントローラー

wifiが頻繁に切れる時の効果的な対処法11選


iphone コントローラー

iphoneの「本体が熱い」と感じた時に試して欲しい対処法11選


iphone コントローラー

盗難や紛失したときに「試してほしい」4つの対処法


iphone コントローラー

【iPhone】XとXSの違いまとめ|サイズ・スペック・カメラ機能を徹底比較


iphone コントローラー

【iphone】人気コントローラー7選!ゲームを快適プレイしよう


iphone コントローラー

テレビやパソコンにミラーリングする便利な方法4選


iphone コントローラー

ワードの便利な使い方や、編集・共有する方法


iphone コントローラー

エクセルの便利な使い方!編集や図形挿入する方法


iphone コントローラー

LINEの裏技・便利機能まとめ

人気の記事
  • 【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選
  • 【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選【iphone】バッテリー寿命の確認方法や、長持ちさせるコツ5選
  • iphoneの「本体が熱い」と感じた時に試して欲しい対処法11選iphoneの「本体が熱い」と感じた時に試して欲しい対処法11選
  • 【iphone】キャッシュの削除方法6選!重い動作をスッキリ解消【iphone】キャッシュの削除方法6選!重い動作をスッキリ解消
  • 【iPhone】wifiに繋がらない時に試してほしい対処法10選【iPhone】wifiに繋がらない時に試してほしい対処法10選
  • 【iphone】メモアプリを「もっと便利」に使いこなすコツ10選【iphone】メモアプリを「もっと便利」に使いこなすコツ10選
  • 【iphone】wifiが頻繁に切れる時の効果的な対処法11選【iphone】wifiが頻繁に切れる時の効果的な対処法11選

裏技・小技

  • バッテリー寿命を長持ちさせるコツ
  • 「圏外」になったら試して欲しい対処法
  • 動きが遅い!と感じたら試してほしい対処法
  • 本体が熱い!と感じた時に試して欲しい対処法
  • 「アプリ」を終了させる便利な方法
  • iphoneのキャッシュの削除方法

バックアップ

  • 電話帳のバックアップ
  • バックアップから復元
  • バックアップする方法
  • バックアップできない対処法
  • icloudでバックアップ
  • itunesでバックアップ
  • バックアップの場所確認
  • 写真のバックアップ
  • バックアップをパソコンに保存
  • バックアップの時間短縮
  • アプリのバックアップ

アップデート

  • アプリのアップデートができない
  • ソフトウェアのアップデート
  • アップデートできない

wifi

  • wifiに繋がらない
  • wifiの設定
  • wifiが切れる
  • iphoneのAOSS

初期化

  • 初期化ができない
  • 強制初期化する方法
  • 初期化する方法

カメラ

  • カメラのフラッシュ
  • iphoneのライト

ワード・エクセル

  • iphoneのワード
  • iphoneのエクセル

便利機能

  • iphoneの位置情報
  • iphoneのウィジェット
  • iphoneのブックマーク
  • iphoneのsim
  • iphoneのコンパス
  • iphoneのミラーリング
  • iphoneのアクティベート
  • iphoneのボイスメモ
  • iphoneの半角カタカナ
  • iphoneのメモ
  • iphoneの赤外線
  • iphoneのアイコン
  • iphoneのバッテリー
  • iphoneの解像度
  • iphoneのバーコード
  • iphoneのスケジュール
  • iphoneのリマインダー
  • iphoneのウォレット
  • iphoneの録音
  • iphoneのプロファイル
  • iphoneのpc接続
  • iphoneのタスク
  • iphoneのQRコード
  • iphoneのハイレゾ
  • iphoneのロック
  • iphoneのクッキー
  • iphoneのメモリ
  • iphoneのキャプチャ
  • iphoneのサイレント
  • iphoneのマイク
  • iphoneのバースト
  • iphoneのデータ移行
  • iphoneのアラーム

便利アプリ

  • カレンダーアプリ
  • ラジオを無料で聴けるオススメのアプリ
  • iphoneのおすすめブラウザアプリ
  • iphoneのマップアプリ

ゲーム

  • iphoneのゲームセンター
  • iphoneのコントローラー

エラー・不具合

  • フリーズして固まる対処法

盗難・紛失

  • iphoneの紛失
  • Avgleがiphoneで見れない場合に試してほしい対処法7選

★

  • 【iPhone】XとXSの違いまとめ|サイズ・スペック・カメラ機能を徹底比較
  • iPhoneに届く迷惑メールを拒否する方法や対策の手順まとめ
  • iPhoneにかかってくる非通知を簡単に拒否する方法4選
  • 【iPhone】脱獄するメリットや注意点、脱獄させる方法を徹底解説
  • iPhoneを透明モードにする方法│透明モードを自分で作る手順
  • iPhoneにCDの音楽データを取り込む簡単な方法3選
  • iPhoneでワンセグを受信してテレビを視聴する3つの方法!
  • 【iPhone】読み上げ機能を使うメリットや使い方、詳細な設定方法
  • 【iPhone】全角スペースを素早く入力する便利な方法3選
  • 【iphone】PDFの使い方まとめ|閲覧・保存・編集・印刷する方法

格安SIM

  • 【ドコモ系の格安SIM】主要8社の料金・通信速度で徹底比較
  • ドコモから格安SIMに乗り換える方法【一番得する乗り換え方法も紹介】
  • 格安SIMで違約金なしの会社を紹介【違約金負担・キャッシュバックあり】
  • デビットカードで契約・支払いができる格安SIM【クレカなしOK】
  • 速度が安定している格安SIMランキング30【24時間リアルタイムで調べてみた】
  • スマホ代を節約するオススメの方法【月額料金を最大限に抑える節約術】

関連記事

PAGE TOP
サイトトップページ リンク集 サイトマップ Copyright © 2019 【iphone】今すぐ使いたくなる裏技・便利機能まとめ All Rights Reserved.